GW期間中の更新休止について
Digital Gadgets Freakへお越しいただきありがとうございます。
ゴールデンウィーク期間中、5月2日(土)から5月6日(水)までの間、ブログ記事の更新をお休みさせていただきますので、ご承知おき願います。
Digital Gadgets Freakへお越しいただきありがとうございます。
ゴールデンウィーク期間中、5月2日(土)から5月6日(水)までの間、ブログ記事の更新をお休みさせていただきますので、ご承知おき願います。
ロッテが、スター・ウォーズのキャラが登場する「スター・ウォーズ ビックリマンチョコ」を発売します。
全6作の登場キャラをビックリマンイラストレーターが描きおろしたオリジナルシールが入った ビックリマンチョコで、出番の少ない脇役キャラまで網羅するらしく、マニアには集め甲斐のあるものになりそう。さらに詳細は、"May 4th"を"May the Force be with you"にかけた、今月4日のスター・ウォーズの日に発表になります。
ニュースリリース
http://prtimes.jp/.../p/000000512.000002360.html
ビックリマン公式サイト
http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/index0.html
ドリテックから、よそったご飯の量を計測できる「デジタルしゃもじスケール」が登場。
柄の部分の液晶に、ご飯のカロリーまたは重さを表示する事ができるデジタルしゃもじで、追加ボタンを押す事で、よそったご飯の合計量を表示できます。しゃもじ部分は取り外して洗えます。今月下旬発売で店頭予想価格2,480円(税抜)。
製品情報ページ
http://www.dretec.co.jp/.../kitchen_scale/PS-033.html
夢の「デジタルしゃもじ」が発売!よそったご飯のカロリーがわかる
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/331/331225/
「スター・ウォーズ」に出てくる反乱軍主力戦闘機のプラモデル・「1/48 Xウイング・スターファイター ムービングエディション」が登場。
1/48スケールで全長26cm。電動での翼の開閉・動作音、リアエンジン・コクピックの発光・プロトン魚雷発射の発光/発射音などを再現できます(専用台座に操作ボタン付き)。プラモデルですが、接着剤・塗装不要で、ニッパー1つでカラフルに仕上げられるとの事。税込10,584円で25日より発売中。
ニュースリリース
http://www.atpress.ne.jp/view/59594
製品情報ページ
http://bandai-hobby.net/sw/products/mc/mc05.html
オークロンマーケティングから、スター・ウォーズの人気キャラが壁にめり込んだように見える「3Dデコライト」が発売になりました。
付属のひび割れシールと組み合わせる事で、キャラクターの頭部が壁にめり込んで飛び出しているように見えるユニークなインテリアライトです。ダース・ベイダー/ヨーダ/ボバ・フェットの3種類があり、税込5,292円で22日より発売中。
ニュースリリース
http://www.oaklawn.co.jp/news/2015042225013d.html
ダース・ベイダーやヨーダが壁から浮き出て照らす3Dデコライト
http://news.mynavi.jp/news/2015/04/24/693/
「元祖怪獣酒場」が大阪にオープンするそうで。
場所はなんばグランド花月ビル、有名なグリコの看板がある道頓堀の戎橋から少し南に行った辺りです。川崎の「帰ってきた怪獣酒場」の店長はバルタン星人ですが、大阪の店舗はカネゴンが店長を務め、ウルトラシリーズにちなんださまざまな装飾やフードメニューで、ミナミの新しい名所になりそうです。オープン日は明日25日。
元祖怪獣酒場
http://ganso-kaiju-sakaba.com/
なんばグランド花月に「元祖怪獣酒場」 カネゴンが店長、ユニークなメニューも
http://namba.keizai.biz/headline/3104/
ゴールデンウィークが近づいてきましたが、モンスターハンター関連アイテムの展示や、最新グッズの販売が行われる「お台場モンスターハンターワールド」が、東京お台場で開催になります。
巨大なドラゴンやハンター装備などが展示される他、射的コーナーにモンスターの巨大な手に掴まれた姿を撮影できるスポット、また、アイルーやプーギーもやってきます。会場はアクアシティお台場3Fアクアアリーナ、期間は今月25日(土)より5月10日(日)まで。
お台場モンスターハンターワールド2015
http://www.capcom.co.jp/.../150421_odaiba2015.html
GWはお台場が「モンスターハンター」一色に!「お台場モンスターハンターワールド」
http://game.watch.impress.co.jp/.../20150421_698912.html
シー・シー・ピーから、拭き掃除タイプのロボット掃除機・「モペット(ZZ-MR4)」が発売になりました。
一般的なロボット掃除機のような吸い込み式ではなく、底面のマイクロファイバーでほこりや髪の毛を吸着させるタイプ。直径17cmとコンパクトで、赤いLEDが2つ点灯した姿はスライムか何かのようです。単3電池3本で動き、ワンプッシュするとお掃除スタート、タイマーで10分後に自動停止します。フェイスシールが付属し、税込4,979円で本日発売開始。
製品情報ページ
http://www.ccp-jp.com/zakka/mopet/
17cmのコンパクトなお掃除ロボット「モペット」 - 顔シールでデコれる
http://news.mynavi.jp/news/2015/04/21/319/
バンダイから、「妖怪ウォッチ」のキャラクターを和菓子で再現した「食べマス 妖怪ウォッチ」が発売になります。
"食べマス"とは食べられるマスコットの略で、今回のが第1弾となります。和菓子の練り切りでできており、キャラクターを細部まで再現した所が売り。ジバニャン(カスタードクリーム餡入り)・コマさん(ミルク餡入り)・ウィスパー(チョコ餡入り)の3種類が今月29日より全国のイオンで先行発売。
製品情報ページ
http://www.bandai.co.jp/candy/tabemas/
「妖怪ウォッチ」の和菓子「食べマス 妖怪ウォッチ」登場!
http://game.watch.impress.co.jp/.../20150420_698603.html
メガハウスから、妖怪ウォッチのどっきりゲーム・「妖怪ウォッチ ジバニャンにゃおにゃお」が発売になります。
同社のヒット作「番犬ガオガオ」の妖怪ウォッチバージョン。順番に妖怪カードを引き、チョコボーなどジバニャンのおやつをそっと取っていき、ジバニャンが「オレっちのチョコボーとるニャー!」と飛び出してきたら負け。犬が飛び出すガオガオは、小さな子供が泣き出してしまう事もあるそうですが、これなら心配なさそう。難易度は2モードあり、今月30日発売で税込4,860円。
製品情報ページ
http://www.megahouse.co.jp/megatoy/products/item/1601/
「チョコボーとるニャー!」 ジバニャンのパーティゲーム登場
http://game.watch.impress.co.jp/.../20150420_698591.html
デザインファクトリーと日本気象協会が共同開発した、かわいらしいデザインの「おしゃべり熱中症計」。
デザインされているのは熱中くんというマスコットキャラクターだそうです。熱中症になると危ないのに、こんな名前のかわいいキャラというのはどうなのかという気もしますが。10分おきに気温と湿度を自動計測し、熱中症の危険度を声と光で教えてくれます。今月末発売で、店頭予想価格3,700円(税別)。
製品情報ページ
http://www.necchu-sho.com/product/table06.html
熱中症の危険度をしゃべってお知らせ - しずく型の「おしゃべり熱中症計」
http://news.mynavi.jp/news/2015/04/17/255/
エポック社のロングセラーゲーム・「野球盤」の最新モデルとなる「野球盤 3Dエース」が登場。
打球が飛ぶ野球盤はすでに実現済みですが、今度のはピッチャーの投げたボールが宙を飛びます。さすがに飛ぶボールだと変化球を投げられないので、ストレート系は飛ぶボール・変化球は転がるボールと使い分けになっており、消える魔球含めた球種は全9種類。その他に電光掲示板や、判定をアシストするルーレットなどを備え、税込7,538円で今月25日の発売。
製品情報ページ
http://epoch.jp/ty/yakyuban/3d_ace/
あの野球盤が進化! 投球が宙を飛ぶ「野球盤 3Dエース」
http://ascii.jp/elem/000/001/000/1000361/
ペンを動かして立体オブジェを製作できるペン型3Dプリンター・「EEX-3DPEN01」が、山陽トランスポートから発売になりました。
色の付いたフィラメントを熱で溶かしてペンの先端から射出し、手作業で立体オブジェを作成していくもので、腕前さえあれば、作例のようなエッフェル塔や自転車を作ることができるみたいです。電源はACアダプターを使用し、フィラメント3色が付属。税込9,980円で13日より発売中。
製品情報ページ
http://www.esupply.co.jp/...sku=EEX-3DPEN01
山陽トランスポート、ペンで描くように立体物を作れるペン型3Dプリンタ
http://news.mynavi.jp/news/2015/04/13/393/
ジョージアの「ジョージア 贅沢生クリームのカフェオレ」がリニューアル発売されるのに伴い、ガンダムの例の人のボイス入り目覚まし時計・「シャア専用ボイスクロック」が当たるキャンペーンが始まります。
池田秀一氏によるオリジナルキャラボイスが全5パターン入り。コンビニ限定で500mlペットボトルにモビルスーツの絵柄のネックPOPが付き、記載のQRコードでモビルスーツスマホ壁紙がもれなく入手でき、記載のシリアルナンバーを3つ一口で応募する事で、ボイスクロックが抽選で1,000名に当たります。実施期間は今月20日より。
ニュースリリース
http://www.cocacola.co.jp/.../news-20150413_2
シャア専用ボイスクロックが当たる! 「ジョージア」×「ガンダム」のコラボが実現
http://nlab.itmedia.co.jp/.../1504/13/news133.html
昨年夏に名古屋市科学館で開催された「ドラゴンボールで科学する!展」が、今月末より東京お台場のフジテレビでも開催になります。
ドラゴンボールの世界を現代科学で再現したという触れ込みですが、あまり生真面目に科学がどうのというより、エンターテインメント色の強い内容のようです。心の状態を脳波で測定し、筋斗雲を動かすことができる「筋斗雲シミュレーター」や、「ホイポイカプセル」の模型をスクリーンに投げると、投げた種類によって家やバイクなど色んなものがスクリーンに映し出されるコーナーなど、小さなお子さんが喜びそうな展示が色々揃っており、開催期間は今月4月29日(水)より5月10日(日)まで。
公式サイト
http://www.dragonball-de-kagaku.com/index.html
筋斗雲に乗れるか心を測定!? GWお台場で「ドラゴンボールで科学する!」展が開催
http://www.rbbtoday.com/.../04/13/130402.html