メイン

その他 カテゴリー(新しい記事順)

2022年03月19日

和風デザインの「竹の涼亭流しそうめん」

ドウシシャから、和風デザインの流しそうめん器・「竹の涼亭流しそうめん」が登場。

竹をイメージした和風デザインで、乾電池(単3×4)の動力で水を循環させ、そうめんを流します。コース長は最長1.7mで、支柱の高さとスライダーの角度を調整する事でレイアウトをアレンジでき、2か所から別々に流すダブルコースも可能。同社直販ショップでは税込6,578円で発売中、一般店頭販売は来月上旬より。

竹の涼亭流しそうめん

ニュースリリース
https://prtimes.jp/.../000000226.000028427.html
製品情報ページ
https://www.do-cooking.com/takenoryoutei/index.html

2022年03月18日

キューブ内で遊ぶアトラクション「X-STATION」

四角いキューブの中で体を動かしてプレイする、タイトーの新しいデジタルアトラクション・「X-STATION」が東京池袋にオープンします。

4m四方のCUBEの床と壁に映像が投影され、その中で体を動かしてプレイする新しいアトラクション。宇宙時代のエリートを育成するため3つのミッションに挑戦する「SPACECUBE」と、足を使ってクリアするブロック崩し「Cyber ARKANOID CUBE edition」の2つがオープン時点で用意され、この先も新しいゲームが追加されていくとの事。複数人での同時プレイも可能で、プレイ料金は個々のゲーム毎に1人500円。場所はタイトーステーション池袋西口店内で、今月24日のスタート。

X-STATION

ニュースリリース
https://prtimes.jp/.../000000075.000041970.html
「X-STATION」公式サイト
https://www.taito.co.jp/xstation

2022年03月17日

フルHD撮影対応リモコンヘリ「Ghost-Eye」

フルHDでの撮影ができるコンパクトなリモコンヘリ・「ジーフォース Ghost-Eye」。

無骨なデザインで大きそうな雰囲気がありますが、機体全長23cmの手乗りサイズです。名前から想像できるように撮影機能に力を入れており、フルHDカメラを搭載。専用アプリをインストールしたスマートフォン/タブレットとWi-Fi接続し、映像を確認しながら動画/静止画の撮影ができます。映像/気圧センサーで機体の安定を保ち、ワンキー操作で離陸/着陸するなど操縦をアシストする機能を搭載し、本体/コントローラーなどをまとめて収納できるセミハードケースが付属し、税込19,800円で今月末の発売予定。

ジーフォース Ghost-Eye

製品情報ページ
http://www.gforce-hobby.jp/products/GB200.html
フルHDカメラで高画質な動画&写真の撮影が可能!ミリタリーライクなヘリ型ドローン「ゴースト アイ」
https://hobby.dengeki.com/news/1494637/

Amazonで価格をチェック

2022年03月16日

甘噛みするペットロボット「甘噛みハムハム」

ペットが甘噛みしてくれるユニークなロボット・「甘噛みハムハム」。

口に指を入れるとペットの赤ちゃんのように甘噛みしてくれます。噛み方は単調にならないように複数が用意されており、新鮮な感覚で好き放題噛まれ続ける事ができます。一応ロボットではありますが、甘噛み機能だけに特化してお値段もお手頃、ミケネコとシバイヌの2種類がそれぞれ税込4,000円~でCAMPFIREで先行販売を受付中、発送は6月の予定。

甘噛みハムハム

新体験!まるで赤ちゃんの「甘噛みハムハム」やみつき体感ロボット
https://camp-fire.jp/.../362297
気が済むまで甘噛みしてくれる「甘噛みハムハム」の斬新な癒しがやみつき
https://kaden.watch.impress.co.jp/.../1394491.html

2022年03月14日

新作メダルゲーム「ポケモンコロガリーナ」

ポケモンをテーマにしたアミューズメント施設向け新作メダルゲーム・「ポケモンコロガリーナ」が稼働開始します。

ゲームの基本はすごろくで、半円形のディスプレイに冒険の舞台となる島が映し出され、サイコロの出た目の分だけピカチュウが前に進んでいき、マスによってはイベントが発生してポケモンゲットに挑戦したり、他のポケモンとバトルしたりできます。ここで登場するのがデコボコの付いた"コロガリーナボール"で、これをディスプレイ上に転がしてポケモンにぶつけてダメージを与えたり、ボールが最後に落ちた場所でコンティニューか終了かが決まったり、デジタルをベースにアナログ要素も加味したゲーム内容でメダルを獲得していくというもの。14日より全国の主要アミューズメント施設で稼働開始。

ポケモンコロガリーナ

公式サイト
https://corogarena.sega.jp/
メダルゲーム「ポケモンコロガリーナ」が全国のゲームセンターで本日稼働開始
https://www.4gamer.net/.../20220314018/

2022年03月13日

恐竜が飛び出す「T-レックス危機一発」

ご長寿ゲーム「黒ひげ危機一発」シリーズの最新作・「ジュラシック・ワールド T-レックス危機一発」。

7月日本公開の「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」とタイアップしたっぽい新作。映画シリーズは1作目の「ジュラシック・パーク」が1993年公開と30年近い歴史のあるこれまたご長寿シリーズですが、7月公開の新作では1作目の登場人物達が多数登場し、シリーズのファンにはたまらない内容のようです。なお、"完結編"を謳っていますが、現行の3部作の完結編という事で、シリーズが終わる訳ではないみたい。「T-レックス危機一発」は4月下旬発売で、税込2,530円。

ジュラシック・ワールド T-レックス危機一発

製品情報ページ
https://www.takaratomy.co.jp/.../trex/
剣をさすとT-レックスが飛び出す!『ジュラシック・ワールド』の黒ひげ危機一発
https://hobby.dengeki.com/news/1493359/
『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』最新予告(YouTube動画)
https://www.youtube.com/watch?v=vjXsoPKBvoY

Amazonで価格をチェック

2022年03月11日

「FF VII」の巨大な剣を模したアラーム時計

「ファイナルファンタジーVII リメイク」に登場する巨大な剣をデザインしたアラーム機能付きデジタル時計・「ファイナルファンタジーVII リメイク デジタルクロック バスターソード」。

剣の表面にLEDで時刻がデジタル表示され、表示色は流れるように変化。アラーム音はゲームより収録された5曲から選択でき、アラームモード時はLED色が選択した曲に合わせた5色に固定されます。LEDの輝度とアラーム音量はそれぞれ3段階に調節可能。USB給電式で、税込21,780円・9月の発売。

ファイナルファンタジーVII リメイク デジタルクロック バスターソード

製品情報ページ
https://store.jp.square-enix.com/item/MFF700268.html
『ファイナルファンタジーVII リメイク』バスターソード型のデジタル時計が登場!「闘う者達」など5曲のアラーム音を収録!!
https://hobby.dengeki.com/news/1491297/

2022年03月10日

人魂が光る「ゲゲゲの鬼太郎」腕時計

水木しげる先生の生誕100周年記念という事で、シチズンより「ゲゲゲ ゲゲゲの鬼太郎 コラボレーションモデル」が発売になります。

ベースとなっているのは、第1期テレビアニメ初回放送と同じ1968年に発売されたシチズンのモデル。光発電エコ・ドライブを搭載して電池交換不要で、文字盤が夜光で人魂の形に光ります。目玉おやじがプリントされた替えバンドが付属し、それぞれ目玉おやじと鬼太郎をイメージした2種類のカラーリングが、税込22,000円で6月下旬の発売予定。

ゲゲゲ ゲゲゲの鬼太郎 コラボレーションモデル

ニュースリリース
https://citizen.jp/news/2022/20220308.html
製品情報ページ
https://citizen.jp/collection/gegegegegege/index.html

2022年03月09日

3種の味が楽しめる「スライムういろう」

スマホゲーム「ドラゴンクエストウォーク」に登場するおみやげ品を再現した「スライムういろう」。

ゲーム内で愛知の熱田神宮に行ってもらえるバーチャルおみやげを、ういろうでおなじみの青柳総本家と共同開発したもの。スライムデザインのかわいらしい巾着袋に入っており、一般的なういろう味以外にみかん味・キウイ味の3種セットで、税込864円・5月末までの期間限定。愛知県の各店舗及びオンラインショップで購入可能です。

スライムういろう

リアルおみやげプロジェクト公式サイト
https://www.dragonquest.jp/walk/omiyage/
ぷるぷる、ぼく「スライムういろう」だよう ドラクエウォークと老舗和菓子店がコラボ
https://nlab.itmedia.co.jp/.../news186.html

2022年03月06日

色が変わる「ルービックキューブインポッシブル」

シリーズ最新作となる、「ルービックキューブインポッシブル」。

今回のは遊び方自体は正統的なルービックキューブそのものですが、パネルのいくつかが見る角度によって2色に色が変化するひねくれた仕様で、どちらの色が正しいか考えながら進めていかねばならず、開発メンバーですら手こずるほどに難易度がアップしているとの事。税込3,080円で今春の発売。

ルービックキューブインポッシブル

製品情報ページ
https://www.megahouse.co.jp/.../3645/
史上最高難易度? 色が変わる「ルービックキューブインポッシブル」
https://www.bcnretail.com/.../20220304_268793.html

Amazonで価格をチェック

2022年03月05日

1/1スケールで音と光の出る「ダイの剣」

現在アニメがテレビ放映中の「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」に登場する主人公の武器を、1/1スケールで再現した「AMAKUNI真打 ダイの剣」。

開発中で詳細情報はこれからですが、主人公のダイは子供なので、1/1スケールでも大人感覚では多少短めの剣のような気がします。剣と専用の鞘とのセットで、ボイスや効果音などのサウンドと発光機能を備え、なりきりプレイを楽しめるアイテム。発売は10月を予定しており、価格は未定。

AMAKUNI真打 ダイの剣

公式サイト
https://www.dqdai-official.com/articles/5462
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』主人公・ダイの剣が1/1スケールで立体化。
https://www.famitsu.com/.../05253622.html

2022年03月04日

昼と夜で表示が変わる「鬼滅の刃 24時間時計」

タイトーのプライズ景品に、「鬼滅の刃 24時間時計」が登場。

「鬼滅の刃」の無限列車編をテーマにした壁掛け時計。24時間を表示できる時計で、ところどころに穴が開いた半円形の円盤が回転し、昼の時間帯は鬼滅隊の隊員達・夜の時間帯は鬼が表示されるユニークな仕掛けになっています。3月上旬の登場予定。

鬼滅の刃 24時間時計

製品情報ページ
https://www.taito.co.jp/taito-prize/0000014604
昼は鬼殺隊が現れ、夜は鬼が顔を出す!『鬼滅の刃』より、和のテイストが印象的な24時間時計がプライズ化!
https://hobby.dengeki.com/news/1484595/

2022年03月03日

空気を入れて膨らます「エアーチューブライト」

アウトドアユースを想定した、空気を入れて膨らますLEDライト・「エアーチューブライト」。

ソフト素材を使った円筒形のLEDライトで、M(63cm)・L(83.5cm)の2サイズがあり、使う時には空気を入れて膨らまします。バッテリーは内蔵せず、モバイルバッテリーなどをUSB接続して使う割り切り仕様。軽量で荷物にならず、使う時は適当な所に立てておくか、マジックテープなどで高い所に固定するか。Makuakeで先行販売中、税込6,980円からで5月末出荷予定。

エアーチューブライト

ニュースリリース
https://prtimes.jp/.../000000001.000094008.html
圧倒的明るさ!高輝度1200ルーメン!折り畳めて持ち運べるエアーチューブライト
https://www.makuake.com/project/outstand/

2022年03月01日

「マーベル」の自動開閉ゴミ箱

セガのプライズ景品に、自動で開閉するゴミ箱・「MARVEL プレミアムオートマティックダストボックス」が登場。

全高約20cm、手をかざすと自動でフタが開くゴミ箱で、アメコミヒーローものでおなじみMARVELのロゴ入り。スパイダーマン(白)とヴェノム(黒)の2タイプがあり、上面にはそれぞれのキャラのイラストが描かれています。全国のアミューズメント施設で2月末より展開中。

MARVEL プレミアムオートマティックダストボックス

製品情報ページ
https://segaplaza.jp/prize/D103430/
手をかざすだけで自動オープン!「スパイダーマン」&「ヴェノム」デザインのダストボックスはクールかつ実用的!
https://hobby.dengeki.com/news/1446074/

2022年02月24日

ルービックキューブコラボの「G-SHOCK」

カシオの「G-SHOCK」に、ルービックキューブとのコラボモデル(GAE-2100RC-1AJR)が登場。

ルービックキューブのおなじみ6色から3色を文字盤に、残りを遊環などに配色したカラフルなモデル。白のベゼルは付属の黒のものと交換できます。税込20,900円で25日の発売。

G-SHOCK

製品情報ページ
https://www.casio.com/.../product.GAE-2100RC-1A/
G-SHOCK×ルービックキューブ、6面カラーを使ったコラボモデル
https://news.mynavi.jp/.../20220211-2271061/