メイン

その他 カテゴリー(新しい記事順)

2024年08月03日

重要な決断をサポートする「運命のコイン2」

人生における重要な決断をサポートしてくれる、「運命のコイン2」がカプセルトイに登場。

直径35mmでやや大きめサイズのコインで、並~大盛・直帰~帰社・カレー~ラーメンといった具合に人生において度々遭遇する重要な二択の決断を下す際に、これを宙に投げ上げるだけでその決断をサポートしてくれます。パリ五輪ではデジタルルーレットに細工があったんじゃないかという疑惑が囁かれていますし、こういうアナログの極致といったもののほうが好ましい場面は得てしてあるもので、全8種が先月末より展開中・1回300円。

運命のコイン2

製品情報ページ
https://tama-kyu.com/lineup/destinycoin2/
コインに“運命”をゆだねる「運命のコイン2」が7月30日に発売
https://hobby.watch.impress.co.jp/.../1612490.html

2024年08月01日

家具のような冷蔵庫「LOOC」

アクアから、家具のような小型冷蔵庫・「LOOC」が登場。

高さ82cm(ロータイプ調節脚装着時)/幅45cm・容積72Lと、ワンルームマンションで一般的に使われるような冷蔵庫と比べても、背が低くやや小さめサイズ。スタイル・色味共にキッチン家電というより家具といった雰囲気で、普通に自炊する家庭でのメイン冷蔵庫には小さいですが、リビングなどに置くサブの冷蔵庫に向いており、独身のワンルーム住まいでも、見た目重視で生活感を抑えたいというニーズに合致しそう。色は2色で9月上旬発売、店頭予想価格77,000円。

LOOC

ニュースリリース
https://prtimes.jp/.../000000097.000045454.html
デザインだけじゃない! “家具冷蔵庫”「LOOC」は冷蔵・冷凍を備え、運転音も静かで使いやすい
https://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=21095

2024年07月31日

パネル交換できる「ルービックキューブパネルズ」

シリーズ最新作となる、「ルービックキューブパネルズ」。

基本的な遊び方はオリジナルのルービックキューブとまったく同じですが、各面のカラーパネルの付け替えが可能で、一部を大きめサイズのパネルと交換したり、色数を減らしたりして、見た目の変更プラス難易度を上げたり下げたりの調整が可能。8月上旬発売で、税込4,180円。

ルービックキューブパネルズ

製品情報ページ
https://www.megahouse.co.jp/.../item/4601/

2024年07月30日

「ロックマン2」の小物ケース

ファミコン用人気ゲームのカセットを再現した小物ケース・「ファミリーカセットケース ロックマン2」。

形状やサイズは当時のファミコンカセットのもので、端子部分まで再現してその部分を押すとフタが開きます。そのままカード類を収納するもよし、付属のパーティションで区分けして小物を収納するもよし。おまけとしてキャラシール3枚がランダムで付属し、初回生産分ではシールに"あたり"がついていたら「FCCロックマン2ゴールドver. 」がもらえるとの事。税込3,300円で9月の発売。

ファミリーカセットケース ロックマン2

製品情報ページ
https://spiderweb.jp/...products_id=1058808
「ロックマン2」カセット型ケースが9月発売決定! 10種のシールからランダムで3枚付属
https://game.watch.impress.co.jp/.../1611535.html

2024年07月29日

ドラクエ「はぐれメタルのクリーナー」

タイトーのプライズ景品として、「ドラゴンクエスト はぐれメタルのクリーナー」が登場。

ドラクエのはぐれメタルそのままのデザインで、サイズは約10cm。床の上を動きながらお掃除し、障害物にぶつかると方向転換もしてくれるそうですが、小さいですしあまり期待はしすぎないほうがいいと思います。27日より全国のアミューズメント施設で順次展開中。

ドラゴンクエスト はぐれメタルのクリーナー

製品情報ページ
https://www.taito.co.jp/prize/0476472800
「ドラクエ」はぐれメタルが電動クリーナーになってプライズで登場! タイトーのアミューズメント施設にて展開中
https://game.watch.impress.co.jp/.../1611881.html

2024年07月28日

ガラスびんにかぶせて使う「ボトルライト」

空のガラスびんにかぶせて使う「ボトルライト」。

差し込み口が蛇腹状のシリコンゴム素材で、アルコール飲料などの空き瓶の口の部分に取り付ける事ができ、内蔵のバッテリーで3段階の明るさで光らせる事ができます。発光部は上下の2か所で最長で17時間の使用が可能。ベージュ・ブラウンの2色があり、直販価格税込4,378円で今月下旬発売。

ボトルライト

製品情報ページ
https://www.denkyosha.co.jp/.../zlz10ja.html
ガラスびんにかぶせて照明になる「ボトルライト」
https://kaden.watch.impress.co.jp/.../1610758.html

2024年07月26日

片手で食べられる「ブーストヌードル」

日本ハムから、片手で食べる事ができ究極の“タイパ”ラーメンを称する「BOOST NOODLE(ブーストヌードル)」が発売になります。

ゲーマーの若手開発担当者が発案したそうで、ゼリー飲料みたいな感じのパッケージに短くカットした麺やチャーシュー・メンマなどの具材が入り、スープはゼリー状で濃厚魚介豚骨味(ついでにカフェインも配合)、常温でも食べられるそう。また、麺は伸びないようにこんにゃく麺を使用しています。1パック120gで小腹を満たせる程度のボリュームで、税込660円。片手で調理なしでそのまま食べられるのは確かにタイパ面では優れていそうですが、コスパ面では絶望的な感じがするのをどう評価すればよいでしょうか。この27日より発売。

BOOST NOODLE(ブーストヌードル)

ニュースリリース
https://www.nipponham.co.jp/.../20240723/
片手で食べられるゲーマー向けラーメン、日本ハムが発売へ カフェインも配合
https://www.itmedia.co.jp/.../news153.html

2024年07月25日

大阪に「カービィカフェ」オープン

人気ゲームシリーズ「星のカービィ」をテーマにした、「カービィカフェ OSAKA」が大阪の心斎橋に常設店舗としてオープンします。

東京・博多に続く3店舗目。ゲーム世界をイメージした店内で、「ワドルディのおひるねオムライス」・「ヘンケイ!くるまほおばりケーキ」などのゲームにちなんだメニューを楽しむ事ができ、大阪限定メニューも用意されるとの事。場所は大丸心斎橋店本館9階で、隣接してカービィグッズを取り扱う「カービィカフェ ザ・ストア オオサカ」もオープンします。共に今秋開店の予定。

カービィカフェ OSAKA
(店舗イメージ)

ニュースリリース
https://prtimes.jp/.../000001643.000022901.html
カービィカフェ公式サイト
https://kirbycafe.jp/

2024年07月24日

WoW最新拡張「The War Within」8月スタート

世界的なオンラインRPG「World of Warcraft (WoW)」の2年に一度の新拡張となる、「The War Within」が来月末よりスタートします。

新拡張は大抵2年毎の秋/冬頃の開始なのですが、今回はいつもより早い8月スタート。これに先行してこの月末からは最新拡張のイントロであり、ボーナス的にさまざまなアイテムをもらえるPre-Patch イベントも始まります。
新拡張にチャレンジするにはレベル70まで育てたキャラが必要ですが、最新拡張を購入すれば、1キャラを即座にレベル70までレベルアップできる「Enhanced Level 70 Character Boost」がもらえ、まったく初めてのプレイヤーでも8月末まで旧エリアで基本をお勉強し、他のプレイヤー達と同じタイミングで新拡張にチャレンジする事もできます。先行販売中の「The War Within」は税込6,240円から(別途月額1,815円が必要)で、日本時間の8月27日午前7時スタート。

The War Within
左は下記発表時の記事で紹介したXal'atath・右はAlleria Windrunner。Void繋がりで対立関係になる2人

公式サイト(英文)
https://thewarwithin.blizzard.com/en-us/
WoWの次拡張「The War Within」発表
http://www.dgfreak.com/.../20231104wow-war-within.html
「The War Within」アナウンスムービー(日本語解説付)
http://www.dgfreak.com/b.../wow-movie.html#war-within
「World of Warcraft(WoW)」初心者講座(FAQ)
http://www.dgfreak.com/.../wow-faq.html

2024年07月23日

ローソンで遊べる「クレーンゲーム」

コンビニのローソンで「クレーンゲーム」が楽しめるとか。

今年の3月から導入が始まっており、来年度中に全国1,000店舗への拡大を目指すとの事です。YouTube動画で紹介されている店舗では、通常のクレーンゲーム機より小さい大きめの水槽くらいのサイズのものが2段重ねで4機設置されており、遊び方は通常のものと変わらないようです。近所のコンビニで遊べるならクレーンゲーム好きには朗報でしょうが、どれくらいお金を費やしてしまうか恐ろしくもあります。

「クレーンゲーム」ローソンも参入 1000店へ 訪日外国人に人気

「クレーンゲーム」ローソンも参入 1000店へ 訪日外国人に人気(YouTube動画)
https://www.youtube.com/watch?v=b2SrV8QX4YA
ローソン全国1000店舗にクレーンゲーム設置へ
https://news.denfaminicogamer.jp/news/240723h

2024年07月19日

スイマー御用達「スポーツタイマークロック」

セイコーから、水泳の大会で広く使用されているタッチプレートをモチーフにした、「スポーツタイマークロック(MT801Y)」が発売になります。

このタイミングですからオリンピックを意識したものでしょうが、競泳大会でプール水中の両端に設置されるタッチプレート(センサー内蔵で泳者のタッチを検知してタイムを計測するためのもの)のデザインを採用した時計付きタイマーです。幅が約10cm、タイマー/ストップウオッチスタート時のサウンドには水泳競技のスタート音をイメージした音源を使用し、水泳競技経験者ならば身が引き締まる思いがするのではないでしょうか?タイムアップ時は電子音とライト点滅で知らせ、電子音のON/OFF切り替えも可。今月26日発売で、税込4,400円。

スポーツタイマークロック(MT801Y)

ニュースリリース
https://www.seiko-clock.co.jp/.../20240717.html
セイコー、競泳のプレートのような時計
https://kaden.watch.impress.co.jp/.../1609206.html

2024年07月18日

脱力系パーティーゲーム「たくさんチキン」

テンヨーから、"脱力系パーティーゲーム"を称する「たくさんチキン」が発売になります。

握ると音が鳴るにわとりのフィギュア6体とカードなどのセットで、平均3分程度で遊べる12種類のゲーム(プレイ人数2~6人)をプレイできます。チキンの内1匹は鳴かないチキンで、鳴かないチキンを引いたら負けの「くじびきチキン」や、付属のバケツのフチにチキン達を並べて交代で移動させ、倒した人が負けの「グラグラチキン」、1匹のチキンの周囲に付属のカードを並べて置き、順番に1枚ずつめくってチキンの絵が出た時にすばやくチキンを取った人が勝ちの「はやドリチキン」など、単純だけどみんなでやれば盛り上がりそうな内容で、今月末発売で税込3,520円。

たくさんチキン

製品情報ページ
https://tenyo.store/products/takusanchicken
『たくさんチキン』が「おもちゃ屋が選んだ今年売れるおもちゃ2024」で入賞!
https://presswalker.jp/press/41391

Amazonで価格をチェック

2024年07月17日

「葛飾北斎」の一番くじ

一番くじ 葛飾北斎」が来月よりスタートします。

日本が誇る浮世絵師・葛飾北斎の作品をグッズ化した景品が当たる外れなしのくじで、A賞はあの有名作品を立体化した「神奈川沖浪裏 ポストカードスタンド付きジオラマ」(約18cm)。その他、「葛飾北斎 肉筆画の平皿(C賞)」・「北斎漫画 動物 ミニクッション(D賞)」・「鮮魚の小皿(F賞)」などで、これまで一番くじは色々出ていますが、和のモチーフを採用したものは珍しく、ある程度の年齢の方でも欲しくなるアイテムが見つかるのではと思います。8月31日発売で1回750円。

葛飾北斎

ニュースリリース
https://www.famitsu.com/article/202407/10897

2024年07月16日

「マツケンサンバ」の光るTシャツ

バンダイ から、「マツケンサンバ 上様が暗いところで光る!Tシャツ」が登場。

松平健氏扮する上様が歌い踊る、ご存じマツケンサンバの絵柄がプリントされたTシャツで、暗いところで上様の御姿が神々しく光って浮かび上がります。LEDなどではなく蓄光素材を使用し、光をあてれば不死鳥のように何度でも蘇ります。税込4,950円でなぜか対象年齢が15歳以上、9月発送の予定。

マツケンサンバ 上様が暗いところで光る!Tシャツ

ニュースリリース
https://prtimes.jp/.../000000590.000055569.html
製品情報ページ
https://p-bandai.jp/item/item-1000214317/

2024年07月15日

「北斗の拳」拳王と聖帝のゲーミングチェア

人気マンガ北斗の拳とコラボしたゲーミングチェア・「拳王の椅子」と「聖帝の椅子」が発売になります。

主人公ケンシロウの強敵2人の椅子(というか玉座)をイメージしたゲーミングチェアで、もし実在したならば金ぴか/銀ぴかのお値段天井知らずのものでしょうが、やや光沢のある金色のカバー素材を一部に使用して、それっぽいエンブレムが入ったくらいで、わりと普通に使えそうなデザインのもの。"ゲーミング"という事ですが、特に電飾などの付加機能はなくチェアとしての基本機能に特化しており、税込69,800円で今月19日発売。

拳王の椅子/聖帝の椅子

ニュースリリース
https://www.tekwind.co.jp/.../entry_1239.php
『北斗の拳』ラオウの玉座をイメージしたゲーミングチェアが7月19日にAKRacingから発売。サウザーモデル“聖帝の椅子”も登場
https://www.famitsu.com/article/202407/10669