メイン

その他 カテゴリー(新しい記事順)

2022年03月06日

色が変わる「ルービックキューブインポッシブル」

シリーズ最新作となる、「ルービックキューブインポッシブル」。

今回のは遊び方自体は正統的なルービックキューブそのものですが、パネルのいくつかが見る角度によって2色に色が変化するひねくれた仕様で、どちらの色が正しいか考えながら進めていかねばならず、開発メンバーですら手こずるほどに難易度がアップしているとの事。税込3,080円で今春の発売。

ルービックキューブインポッシブル

製品情報ページ
https://www.megahouse.co.jp/.../3645/
史上最高難易度? 色が変わる「ルービックキューブインポッシブル」
https://www.bcnretail.com/.../20220304_268793.html

Amazonで価格をチェック

2022年03月05日

1/1スケールで音と光の出る「ダイの剣」

現在アニメがテレビ放映中の「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」に登場する主人公の武器を、1/1スケールで再現した「AMAKUNI真打 ダイの剣」。

開発中で詳細情報はこれからですが、主人公のダイは子供なので、1/1スケールでも大人感覚では多少短めの剣のような気がします。剣と専用の鞘とのセットで、ボイスや効果音などのサウンドと発光機能を備え、なりきりプレイを楽しめるアイテム。発売は10月を予定しており、価格は未定。

AMAKUNI真打 ダイの剣

公式サイト
https://www.dqdai-official.com/articles/5462
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』主人公・ダイの剣が1/1スケールで立体化。
https://www.famitsu.com/.../05253622.html

2022年03月04日

昼と夜で表示が変わる「鬼滅の刃 24時間時計」

タイトーのプライズ景品に、「鬼滅の刃 24時間時計」が登場。

「鬼滅の刃」の無限列車編をテーマにした壁掛け時計。24時間を表示できる時計で、ところどころに穴が開いた半円形の円盤が回転し、昼の時間帯は鬼滅隊の隊員達・夜の時間帯は鬼が表示されるユニークな仕掛けになっています。3月上旬の登場予定。

鬼滅の刃 24時間時計

製品情報ページ
https://www.taito.co.jp/taito-prize/0000014604
昼は鬼殺隊が現れ、夜は鬼が顔を出す!『鬼滅の刃』より、和のテイストが印象的な24時間時計がプライズ化!
https://hobby.dengeki.com/news/1484595/

2022年03月03日

空気を入れて膨らます「エアーチューブライト」

アウトドアユースを想定した、空気を入れて膨らますLEDライト・「エアーチューブライト」。

ソフト素材を使った円筒形のLEDライトで、M(63cm)・L(83.5cm)の2サイズがあり、使う時には空気を入れて膨らまします。バッテリーは内蔵せず、モバイルバッテリーなどをUSB接続して使う割り切り仕様。軽量で荷物にならず、使う時は適当な所に立てておくか、マジックテープなどで高い所に固定するか。Makuakeで先行販売中、税込6,980円からで5月末出荷予定。

エアーチューブライト

ニュースリリース
https://prtimes.jp/.../000000001.000094008.html
圧倒的明るさ!高輝度1200ルーメン!折り畳めて持ち運べるエアーチューブライト
https://www.makuake.com/project/outstand/

2022年03月01日

「マーベル」の自動開閉ゴミ箱

セガのプライズ景品に、自動で開閉するゴミ箱・「MARVEL プレミアムオートマティックダストボックス」が登場。

全高約20cm、手をかざすと自動でフタが開くゴミ箱で、アメコミヒーローものでおなじみMARVELのロゴ入り。スパイダーマン(白)とヴェノム(黒)の2タイプがあり、上面にはそれぞれのキャラのイラストが描かれています。全国のアミューズメント施設で2月末より展開中。

MARVEL プレミアムオートマティックダストボックス

製品情報ページ
https://segaplaza.jp/prize/D103430/
手をかざすだけで自動オープン!「スパイダーマン」&「ヴェノム」デザインのダストボックスはクールかつ実用的!
https://hobby.dengeki.com/news/1446074/

2022年02月24日

ルービックキューブコラボの「G-SHOCK」

カシオの「G-SHOCK」に、ルービックキューブとのコラボモデル(GAE-2100RC-1AJR)が登場。

ルービックキューブのおなじみ6色から3色を文字盤に、残りを遊環などに配色したカラフルなモデル。白のベゼルは付属の黒のものと交換できます。税込20,900円で25日の発売。

G-SHOCK

製品情報ページ
https://www.casio.com/.../product.GAE-2100RC-1A/
G-SHOCK×ルービックキューブ、6面カラーを使ったコラボモデル
https://news.mynavi.jp/.../20220211-2271061/

2022年02月23日

「ミロ」の自動販売機

1年ほど前に売り切れ騒ぎがあった、ネスレのココア味粉末麦芽飲料「ミロ」の自動販売機が期間限定で登場。

場所は東京の「ネスカフェ 原宿」で、その場で飲めるカップが出てくる自販機ではなく、スティック入りなど持ち帰って作って飲む用です。昨秋に発売された新商品の「ミロ 大人の甘さ」と「ミロ"マグカップ"」のセットが税込600円、スティックタイプ5本入りが250円などで、期間は来月4日より4月30日まで。また、期間中は店内でミロを使ったアレンジメニューを楽しむ事もできます。

ミロ

ニュースリリース(pdf文書)
https://www.nestle.co.jp/.../20220221_milo.pdf
ネスレ「ミロ」が買える自動販売機
https://www.watch.impress.co.jp/.../1389907.html

2022年02月22日

幼稚園の付録は「自動改札機」

小学館の幼児向け雑誌「幼稚園」5・6月号の付録は、ドアが自動で開閉するミニサイズの「自動改札機」。

JR東日本メカトロニクスとコラボしたもので、ミニチュアのSuicaでタッチすると音が鳴り、内蔵のモーターユニットでドアが開閉する仕組みまで実現した本格的なもの。相変わらず幼稚園児向けとは思えないほど凝った内容で、これ目当てで購入する鉄道オタクも出てきそうです。3月末発売で、税込1,390円。

幼稚園

小学館Twitter
https://twitter.com/.../1495956519812472834
『幼稚園』5・6月号の付録はJR東日本とコラボ。本物と同じくSuicaでタッチしてドアが自動で開閉するミニサイズの自動改札機が付いてくる!
https://www.famitsu.com/.../22252226.html

2022年02月21日

調理できるマグカップ「クックマグ」

エレコムから、調理できるマグカップ・「Cook Mug(クックマグ)」が登場。

容量は350mlで大きめのマグカップサイズ。電源コードを接続して加熱でき、スープやリゾットなどの調理が可能です。タイマー機能を内蔵しているので、具材だけ放り込んで後は待つだけのお手軽調理ができ、できあがったら温度を低めにして保温も可能。色は全3色、店頭予想価格5,000円(税込)で発売中。

Cook Mug(クックマグ)

ニュースリリース
https://www.elecom.co.jp/.../20220215-05/
マグカップ型電気なべ「クックマグ」発売 1人分の「沸かす・煮る・保温する」がラクラク
https://nlab.itmedia.co.jp/.../news144.html

Amazonで価格をチェック

2022年02月19日

トイ・ストーリーコラボの「たまごっち」

たまごっちがディズニーキャラとコラボした、「Toy Story Tamagotchi(トイ・ストーリーたまごっち」。

「トイ・ストーリー4」を中心に人気キャラクター達が登場するたまごっちです。ウッディがメイン扱いのようで、彼とどう遊んだかによって出会えるキャラが変わってくるとの事。登場するキャラは総勢17種、3つのミニゲームが用意されており、カラーは2色で6月25日の発売・税込2,530円。

Toy Story Tamagotchi(トイ・ストーリーたまごっち

製品情報ページ
https://toy.bandai.co.jp/.../tamagotchi/toystory/
『トイ・ストーリー』とコラボしたたまごっちが登場!映画『トイ・ストーリー4』に登場するキャラクターたちとミニゲームなどの遊びが楽しめる!
https://hobby.dengeki.com/news/1476627/

Amazonで価格をチェック

2022年02月17日

モンハンコラボの着る毛布「ダメ着」

カプコンとバウヒュッテがコラボした着る毛布・「モンスターハンター×バウヒュッテ ダメ着」。

ゲーミング家具ブランドであるバウヒュッテの"ゲーミング着る毛布"を、アイルー風にデザインしたモデルです。寝袋のように頭からつま先まで全身をカバー、頭にはネコ(?)耳、ミトン部分には肉球の模様いり、お尻には申し訳程度にしっぽも付いています。防寒重視で全身を覆うもよし、手先は出してゲームやお仕事するのもよし、ジッパーを開けば着たままでも用を足せます。M~XLの3サイズで税込19,910円、2月中の発送予定。

モンスターハンター×バウヒュッテ ダメ着

製品情報ページ
https://www.e-capcom.com/shop/g/gC00006648/
『モンハン』アイルーモデルの着る毛布“ダメ着”が登場。耳や尻尾、お腹の肉球模様がかわいいデザイン!
https://www.famitsu.com/.../16251604.html

2022年02月15日

ANAが計画中の「空飛ぶタクシー」

ANAが垂直離着陸できる小型電動航空機を使った「空飛ぶタクシー」の運行を、関西で計画中です。

使用する機体は米Joby社製で、複数の回転翼を装備し、着陸する際はプロペラが上を向く電動のeVTOL機。5人乗りで最高速度は時速320kmとなかなかのもの。2025年の関西万博に合わせて関西での運行を目標としており、関西国際空港から大阪駅までなら車で1時間かかる所をわずか15分ほどで移動できるとの事。丸紅も英企業と提携し、2025年に成田と東京駅間を結ぶ計画を発表していますし、まだ紆余曲折があるかもしれませんが、2025年がいよいよ楽しみになってきました。

Joby eVTOL

ニュースリリース
https://www.anahd.co.jp/.../20220215-2.html
ANAHD、「空飛ぶタクシー」参入 関空から大阪駅15分
https://www.nikkei.com/...V10C22A2000000/

2022年02月12日

「ドラクエ」グッズが当たる福引き

全国のローソンなどで、ドラクエグッズが当たる「ドラゴンクエスト ふくびき所スペシャル」がスタートします。

"朝が楽しくなる"をテーマにした福引きで、ドット絵のマグカップや、スライム柄の洗顔タオルなど、さまざまな景品を用意。A賞はスライム型のホットサンドを作れる「スライムのホットサンドメーカー」で、さらに"さいごの1枚で賞"として「メタルスライムのやかん」といった豪華な景品もあります。15日より順次発売で、1回税込690円。

ドラゴンクエスト ふくびき所スペシャル

公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/.../fukubiki202202/
スライムのホットサンドメーカーなど朝が楽しくなるグッズが集合!『ドラゴンクエスト』新作くじがローソンなどで2月15日から順次発売!!
https://hobby.dengeki.com/news/1466054/

2022年02月11日

光る鳴るミニチュア「ジュークボックス」

レトロデザインなジュークボックスをミニチュア化した、「本当に鳴る!光る!ざ・ジュークボックス~II」が、カプセルトイに登場。

懐かしいというか、こういったデザインのジュークボックスに見覚えがあるのはかなり年配の方だろうと思います。背面のボタンをポチッと押すとLEDの照明が灯り、かつてのヒットサウンドが流れます。カラーは全5種でそれぞれ曲が異なり、1回500円。

本当に鳴る!光る!ざ・ジュークボックス~II

製品情報ページ
http://www.toysp.co.jp/jukebox2.html
音楽が鳴って光る♪レトロでおしゃれなジュークボックスがカプセルトイになって登場!全5種のカラー&曲が楽しめる!!
https://hobby.dengeki.com/news/1465453/

2022年02月09日

炎がゆらめくような加湿器「ミストでTAKIBI」

サンコーから、ミストが炎のように見える加湿器・「ミストでTAKIBI」が発売になりました。

下からのLEDがミストを照らし、ゆらめく炎のように見える加湿器。照明が明るいとそれっぽく見えないかもしれません。使い方は水を入れてUSBポートから給電するだけ。アロマも使え、電源のオン/オフやLEDの調整などができるリモコン付き。税込5,480円で発売中。

ミストでTAKIBI

ニュースリリース
https://kyodonewsprwire.jp/release/202202097160
製品情報ページ
https://www.thanko.jp/view/item/000000003913