メイン

その他 カテゴリー(新しい記事順)

2012年03月06日

GPSで時刻を修正する「セイコー アストロン」

GPSで時刻を修正する腕時計・「セイコー アストロン」が発表になりました。

現在電波時計に搭載されている時刻修正機能は、海外では電波がカバーできているエリアが少ないという問題がありましたが、本製品では全世界をカバーするGPS衛星からの電波を受信し、それによって時刻を修正し、タイムゾーンも現在地のものにワンタッチで変更する事ができます。バッテリーはソーラーで、ケース素材はチタン・ステンレスの2タイプがあり、発売は9月下旬、価格は税込152,250円より。

セイコー アストロン

ニュースリリース
http://www.seiko.co.jp/.../detail.php?id=2012030118552001
セイコー/エプソン、世界初のソーラーGPS腕時計「アストロン」
http://kaden.watch.impress.co.jp/.../20120305_516616.html

2012年03月05日

ヱヴァ零号機の「USB卓上ファン」

3月になってもまだ寒いですが、エヴァンゲリオン公式ストアでは「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 零号機USB卓上ファン」が予約受付中です。

USBから電源を取るフィギュアタイプの卓上ファン。新劇場版2作目で、綾波レイが搭乗する零号機がN2ミサイルをかつぎ、最強の使徒ゼルエルに特攻を仕掛けるシーンを再現したもの。黒とオレンジに塗り分けられた羽根は、回転するとATフィールドを展開し、あなたの暑さを突破してくれます。税込1,980円で発売開始は5月下旬。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版 零号機USB卓上ファン
(画像はイメージです)

製品情報ページ
http://www.evastore.jp/pc/article/F7000101.html
綾波が暑さから守ってくれるエヴァ零号機型USBファン
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1203/02/news032.html

Amazonで価格をチェック

2012年03月03日

ボイスレコーダー内蔵の電卓「VR-CA02」

普通のソーラー電卓にしか見えませんが、ボイスレコーダーを内蔵したベセトジャパンの「VR-CA02」。

もちろん電卓としても使えますが、本体側面のスイッチを入れれば、内蔵の2GBメモリーに最長72時間の音声を録音できます(ボイスレコーダー用の電源は単3乾電池1本)。再生はパソコンにUSBで転送して行い、音声を録音する代わりにUSBメモリーとして利用する事もでき、発売は今月16日、直販ショップ価格は税込7,980円。

VR-CA02

製品情報ページ
http://www.beseto.co.jp/item/vr-ca02/index.shtml
単3形乾電池1本で3日間連続録音が可能、電卓型ボイスレコーダー
http://www.rbbtoday.com/article/2012/03/02/86902.html

「VR-CA02」で楽天市場を検索

路線を歩いて踏破する歩数計「新幹線」

新幹線の路線踏破を目指す歩数計、名前もそのままズバリな「新幹線」 がセイコースポーツライフより登場。

新幹線の6つのコース(東北/上越/長野/東海道/山陽/九州)を選んで実際それと同じ距離を歩き、最終的に合計2,773.8kmの踏破を目指します。次の停車駅までの距離が表示され、駅到着毎にイラストなどが表示されて気分を盛り上げてくれます。とてつもない距離のような感じもしますが、毎日1時間程度ウォーキングをやっている人ならば2年くらいで到達できるので、歩いてイスカンダルを目指す事を考えれば楽なものです。3月20日発売で価格はオープン。

新幹線

ニュースリリース(pdf文書)
http://www.seiko-sl.co.jp/news/120302.pdf

2012年03月01日

睡眠時間を計測する「SleepDesign Lite」

睡眠時間を計測し、スマートフォンで管理できる「SleepDesign Lite」がオムロン ヘルスケアから発売になります。

枕元に置いておくと加速度センサーが体の動きをチェックし、眠りについたかどうかを判断し、睡眠時間・起床時間を自動的に記録します。目覚まし時計機能も内蔵し、「スッキリアラーム」機能を使えば、体の動きで眠りの深さを判定し、起床時間前でも起きやすいタイミングでアラームを鳴らす事も可能。測定結果はAndroidスマートフォンに転送して、毎日の生活のリズムを専用アプリで管理する事ができ、店頭予想価格5,980円で4月10日発売予定。

SleepDesign Lite

ニュースリリース
http://www.healthcare.omron.co.jp/corp/news/detail/186
オムロン、睡眠時間を計測してグラフ化できる睡眠計
http://kaden.watch.impress.co.jp/.../20120301_515474.html

2012年02月28日

10秒検温&スマホ転送できる体温計「MC-642L」

オムロンから、約10秒で検温でき、測定結果をAndroidスマートフォンやパソコンに転送・管理できる女性向けの体温計・「MC-642L」が発売になります。

女性の基礎体温管理向けに作られた製品で、口にくわえてほんの10秒ほどで計測終了、測定結果は近距離無線通信のNFCを搭載したAndroidスマートフォンや、別売の通信トレイを接続したパソコンにワイヤレス転送でき、排卵・生理予定日などを、簡単にチェックできます。4月10日発売で、店頭予想価格3,780円。

MC-642L

製品情報ページ
http://www.healthcare.omron.co.jp/product/basic/178
オムロン、“日本初”10秒で体温が測れる婦人体温計
http://kaden.watch.impress.co.jp/.../20120227_514964.html

2012年02月27日

アイススティックが弾ける「スティックボム」

新感覚ドミノ倒し・「スティックボム」用の専用キットがメガハウスから発売になります。

ドミノを並べる代わりに、アイススティック(アイスの棒)を決められた順番で組んでいくと、木の反発力で端から爆発するようにはじけていくというもので、3種類ある組み方を組み合わせる事で、色々なデザインの作品を作り上げる事ができます。海外では2000年頃から流行りだし、2010年にはギネスブックに2,250本を使った記録が掲載されたそうですが、日本のものよりは大ぶりのアイススティックと組み方の手順書、解説DVDなどがセットになっており、100本セット・DVD無しのスターターセットが税込1,575円、200本セット・DVDありのチャレンジセットが3,150円で来月下旬発売予定。

スティックボム

製品情報ページ
http://www.megahouse.co.jp/megatoy/products/item/830/
まるで生き物のような動きで弾け飛ぶ新感覚ドミノ!スティックボム
http://news.mynavi.jp/.../02/post_1526.html
スティックボム動画 vo.1(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=Q4DQps3ENT4

Amazonで価格をチェック

2012年02月26日

NikeのGPS搭載腕時計「Nike+ SportWatch GPS」

昨年アメリカで発売されたNikeのGPS内蔵ランニングウォッチ・「Nike+ SportWatch GPS」が日本で正式発売になります。

GPSを内蔵したこのデジタル時計は、靴にセットするセンサーとの組み合わせでランナーの走行データを正確に記録。記録されたデータはUSB経由でパソコンに転送し、管理・分析を行う事ができます。画面をタップする事でバックライトオンなどのいくつかの操作を行えるインターフェースを採用し、発売は3月30日、アメリカでの価格が199ドルなので、日本での実売は2万円を切るくらいでしょうか。GPS搭載の腕時計自体はそれほど珍しくありませんが、Nikeのロゴとデザインに心惹かれる人は結構いそうです。

Nike+ SportWatch GPS

製品情報ページ(英文)
http://www.tomtom.com/.../nikeplus-gps-sportwatch/
ナイキの新GPSシステム搭載「Nike+ SportWatch GPS」、3月30日より発売!
http://wired.jp/2012/02/24/nike-sportwatch-gps/

2012年02月24日

お菓子屋さんのショップが集結「東京おかしランド」

東京駅に、大手製菓メーカーのアンテナショップが集結した「東京おかしランド」がオープンします。

場所はJR東京駅八重洲側の東京駅一番街内で、江崎グリコの「ぐりこ・やKitchen」・森永製菓の「森永のおかしなおかし屋さん」・カルビーの「Calbee+」の3店舗がそれぞれ限定商品などを販売し、ぐりこ・やKitchenではアーモンドチョコレートができあがる工程をガラス越しに見学できるなど、見て楽しめる要素もあり、オープンは4月14日。

東京おかしランド

ニュースリリース(PDF文書)
http://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/.../20120223211541.pdf
東京駅に菓子メーカーが集結、日本初の店舗ゾーン「東京おかしランド」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw202180

USBでパソコンと繋がる自動血圧計「HEM-1025」

今度は血圧計がUSBにつながっちゃいました。オムロンが発売する「HEM-1025 スポットアーム」。

健康診断で病院に行くと置いてある、腕を差し込むと自動的に測定してくれるあれです。測定データはパソコンに転送して、同社の無料健康管理サービス「ウェルネスリンク」で推移をグラフ表示でき、健康管理に役立てる事ができます。3月1日発売で店頭予想価格19,800円。

HEM-1025 スポットアーム

ニュースリリース
http://www.healthcare.omron.co.jp/.../detail/184
PCやWeb連携で毎日の健康を管理―オムロン ヘルスケア、自動血圧計「HEM-1025 スポットアーム」を3月1日発売
http://gadget.itmedia.co.jp/.../23/news115.html

2012年02月23日

アニメ「ベルセルク」の金環食観測メガネ

今年は「金」のつく天文現象が目白押しだそうですが、6月公開のアニメ映画・「ベルセルク 黄金時代篇Ⅱ ドルドレイ攻略」前売り券の特典に、日食観測に便利な金環食観測メガネが付いてきます。

5月21日に観測できる金環日食と、作品中でゴッドハンドが生誕するイベント・"蝕"とをひっかけたもので、メガネにはゴッドハンド生誕のキーアイテム・真紅のベヘリットが描かれ、太陽観測に最適。ただし、金環日食完成の瞬間に異次元空間に吸い込まれて、生きて戻れない可能性もありますので、くれぐれもご用心。前売り券発売は3月10日より。

金環食観測メガネ

映画「ベルセルクⅡ」前売特典にベヘリットの“蝕”メガネ
http://natalie.mu/comic/news/64793
映画ベルセルク公式サイト(現時点では現在公開中のパート1の情報がほとんど)
http://www.berserkfilm.com/index.php
5月21日の金環日食に備えよう! 「日食グラス」は早めのゲットがおススメな理由
http://www.myspiritual.jp/2012/02/post-4323.php

2012年02月22日

3センサー搭載アナログアウトドアウォッチ「PROTREK」

カシオ計算機より、アナログ時計のくせに、3センサー搭載の多機能腕時計・「PROTREK MANASLU PRX-7000T」が登場。

方位・気圧などを計測できるアウトドアウォッチとして人気の同シリーズですが、液晶のデジタル表示部分のない、完全なアナログ表示の腕時計は今回の新モデルが初。時分秒針とモードを示すインジケーター針の計4本の針を動かす事で、方位/気圧/高度/温度の計測結果を表示する事ができます。また、ワールドタイム・ストップウォッチ・時刻アラームなどの機能を搭載しつつ、りゅうずを引いたり回したりという直感的な動作で設定を行う事が可能。4月6日発売で税込141,750円と安くはありませんが、メカマニアには垂涎の1本です。

PROTREK MANASLU PRX-7000T

ニュースリリース
http://www.casio.co.jp/release/2012/0222_prx-7000t/
カシオ、アウトドアウオッチの最上級ライン"PROTREK MANASLU"にシリーズ初のアナログモデル
http://news.mynavi.jp/news/2012/02/22/088/

上下2つの目がついたお掃除ロボット「HOM-BOT2.0」

韓国のLG電子が、ルンバのようなお掃除ロボット・「HOM-BOT2.0」の日本発売を開始します。

本体サイズは直径36cmあり、6畳一間を掃除するにはちょっと大きすぎ。上下に各1台のカメラを搭載し、上のカメラで天井と周囲の映像をワイドに捉えて現在位置を把握し、下のカメラで移動距離を精密に測り、同時にハウスダストやダ二の死がい、髪の毛などのゴミを見つけます。駆動音を48デシベルに抑えつつ、15畳の部屋を約18分で掃除するとの事。3月上旬発売で店頭予想価格は80,000円。その内に、落としたコンタクトレンズ探しなど、掃除以外にも使えるようになる事を期待します。

HOM-BOT2.0

ニュースリリース
http://www.lg.com/jp/.../article/20120221-hombot.jsp
ルンバ対抗の「赤い彗星」――図書館並みに静かでムダがないLGのお掃除ロボ
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1202/21/news064.html

2012年02月21日

桜色で安眠を誘う「さくら色LED照明」

もう少しの辛抱で寒い冬も終わり、桜色舞う季節がやってきますが、シャープからは癒しと安眠サポートの効果があるという「さくら色LED照明」が発売になります。

部屋の天井に取り付ける室内照明装置で、寒色から暖色までの10段階調色機能に加え、八重桜・ソメイヨシノの2種類の桜色に設定できるのが特長。リモコンを使って直接色指定する以外に、「エコあかリズム さくらプラス」機能を使うと、一日の生活サイクルに合わせて色や明るさが自動的に変化し、就寝前には照明色が桜色に切り替わり、安眠をサポートしてくれます。部屋の広さに合わせて3モデルがあり、店頭予想価格55,000円~、3月16日の発売。

さくら色LED照明

ニュースリリース
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/120221-a.html
製品情報ページ
http://www.sharp.co.jp/led_lighting/ceiling/sakura/product/
シャープ、癒しや安眠効果がある「さくら色」採用のLEDシーリングライト
http://news.mynavi.jp/news/2012/02/21/064/

ウルトラマンも安心のカップ麺「ウルトラメン」

IT戦士の心の友・カップ麺に、日清からウルトラマンをモチーフにしたミニサイズの「ウルトラメン ウルトラとんこつ味・ウルトラしょうゆ味」が登場します。

従来のカップ麺は3分間という調理時間ゆえに、できあがった時にはウルトラマンの活動限界が来ているという致命的な問題がありましたが、本シリーズでは調理時間を90秒に短縮し、IT戦士のみならずウルトラ戦士も安心して小腹を満たせるようになっています。税込88円で3月5日より発売開始(なお、ウルトラとんこつ味は従来品のリニューアルです)。

ウルトラメン ウルトラとんこつ味・ウルトラしょうゆ味

ニュースリリース
http://www.nissinfoods.co.jp/...?yr=2012&mn=2&nid=2580
90秒で!ウルトラマンでも食べられるウルトラメンに醤油味が登場
http://news.walkerplus.com/2012/0220/17/