メイン

その他 カテゴリー(新しい記事順)

2019年05月20日

「ゲームボーイ」の腕時計

今年で30周年を迎えた任天堂ゲームボーイの「Nintendo: Time To Step Things Up Game Boy Color Watch」。

ゲームボーイの外観を再現した腕時計で、時刻・日付・アラームと機能はシンプル。"Game Boy Color"とあっても画面表示はカラーではありません。公式ライセンス品だそうで、イギリス製・お値段は27.99ドル(約3.1千円)、7月の出荷予定。

Nintendo: Time To Step Things Up Game Boy Color Watch

製品情報ページ(英文)
https://www.merchoid.com/...boy-color-watch/
任天堂公認のゲームボーイカラー型腕時計が海外グッズショップにて発表。発売30周年を迎え充実するゲームボーイグッズ
https://automaton-media.com/.../20190519-92289/

2019年05月17日

バスケでゴールを競う「タイムアタックゴール」

いたずらBANK」でおなじみのシャインから、バスケットボールのゴールを狙って遊ぶ「B.LEAGUE タイムアタックゴール」が発売になります。

日本の男子プロバスケットボールリーグであるB.LEAGUEのロゴが入ったバックボードは、幅22cmほど。スタートボタンを押すとプレイ開始で、時間内に何回ゴールできるかを競います。ゴールが決まると電光掲示板がカウントアップし、歓声やアナウンスのサウンドがランダムに流れます。今月下旬発売で、税込3,758円。

B.LEAGUE タイムアタックゴール

ニュースリリース
https://www.atpress.ne.jp/news/183321

Amazonで価格をチェック

2019年05月13日

ゴジラ対エヴァンゲリオン・ザ・リアル 4-D

大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンで、夏の新アトラクション・「ゴジラ対エヴァンゲリオン・ザ・リアル 4-D」がスタートします。

同施設内のシネマ 4-D シアターで開催される約20分のアトラクションで、観客は政府視察団一行として第3新大阪市(ネルフ本部が大阪にあるパラレル世界っぽい)を視察するという設定で、そこを突如ゴジラが襲撃し、おなじみネルフの面々がこれを迎撃するというストーリー。限定グッズのプリントクッキーに描かれた「あれは使徒ではない、ゴジラだ」・「天王寺エリアにも高エネルギー反応!」といったセリフを読めば、大体の雰囲気は伝わってくると思います。その他マグカップや「ゴジラ対エヴァンゲリオン・ポップコーンバケツ」などさまざまなおみやげグッズも限定販売され、5月31日より8月末まで上映の予定。

ゴジラ対エヴァンゲリオン・ザ・リアル 4-D

ニュースリリース
https://prtimes.jp/.../000000296.000005761.html
USJで“ゴジラ対エヴァンゲリオン”実現、新アトラクションで“第3新大阪市”へ
https://av.watch.impress.co.jp/.../1184146.html

2019年05月12日

キティちゃんの「いたずらBANK」

アクション貯金箱・「いたずらBANK」のキティちゃんバージョンが、「NEW ハローキティ バンク」としてリニューアルします。

箱のカラーが赤からピンクに、コインを置くと出てくるキティちゃんが、ウインクした表情に変わっています。また、サウンドに加えて12パターンのおしゃべりを収録しており、税込3,218円で今月下旬発売予定。

NEW ハローキティ バンク

ニュースリリース
https://www.atpress.ne.jp/news/183118

Amazonで価格をチェック

2019年05月11日

「テトリス」と「ポールポジション」のミニミニ筐体

ハピネットから、ミニミニサイズのアーケードゲーム筐体・「TINY ARCADE」の第3弾として、「テトリス」と「ポールポジション」が発売になります。

テトリスは日本では1988年にゲームセンターに登場したご存じ元祖落ちものパズル。ポールポジションは1982年に登場した初期のレースゲームで、シンプルな操作なので、この手のゲームが苦手な人でもある程度は走れるのではないでしょうか?共に筐体の高さは9cmほど、9月上旬発売で税込2,678円。

TINY ARCADE

ニュースリリース
https://prtimes.jp/.../000000225.000031422.html
TINY ARCADE第3弾、「テトリス」と「ポールポジション」発売決定!
https://game.watch.impress.co.jp/.../1183928.html

2019年05月09日

風車が回る「仮面ライダー×ZINVOコラボ腕時計」

仮面ライダーコラボの「仮面ライダー×ZINVOコラボレーション腕時計」。

ZINVOはアメリカの時計ブランドで、裏面シースルーの自動巻き腕時計です。時・分は外周部の"△"と"-"で表示、回転するタービンは秒針代わり。隠れて見にくいですが日付表示もあります。6時位置におなじみのマークがある以外はそれほど仮面ライダーしていないので、個性的なデザインの腕時計として普通に使えそう。税込56,160円、8月発送の予定。

仮面ライダー×ZINVOコラボレーション腕時計

製品情報ページ
https://p-bandai.jp/item/item-1000135242/
タービンが回転!『仮面ライダー1号』の変身ベルト「タイフーン」が大人の腕時計に!アメリカの時計ブランド『ZINVO』とコラボ
https://getnews.jp/archives/2152064

2019年05月07日

風を通して蒸れを低減する「快眠マットSOYO」

マット内に風を通して寝具の蒸れを低減させる機能寝具・「快眠マットSOYO」。

クッション性と通気性を併せ持つ3Dエアファイバーのクッション材を採用し、マット右側の吸気部から空気を取り入れ、小型ファンで風の流れを作って熱や湿気をマットから排出し、快適な湿度と温度を保つとの事。汗をかきやすい背中や腰あたりの対策メインという事でサイズは100×100cm、タイマー機能付きで、アロマオイルも使えます。今月15日発売で、税込29,700円。

快眠マットSOYO

ニュースリリース
https://prtimes.jp/.../000000026.000033199.html
製品情報ページ
https://www.atex-net.co.jp/.../dm050h/dm050h.html

2019年04月27日

GW期間中の更新休止について

Digital Gadgets Freakへお越しいただきありがとうございます。
ゴールデンウィーク期間中、4月27日(土)から5月6日(月)までの間、ブログ記事の更新をお休みさせていただきますので、ご承知おき願います。

2019年04月26日

レトロ&ミニな「昭和扇風機」

タカラトミーアーツ「ザ・昭和シリーズ」の新作・「昭和扇風機」。

まさに昭和風味なデザイン。高さ17cmで、ちゃんと動きます。給電はUSBからで、首振り機能とタイマー機能が付き、涼風・強風の2段切り替え。カラーは2タイプ、税込3,758円で6月末発売予定。

昭和扇風機

製品情報ページ
https://takaratomymall.jp/shop/g/g4904790209710/
「ザ・昭和シリーズ」公式サイト
https://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/showa/

Amazonで価格をチェック

2019年04月24日

目元を癒やす「ドクターエア 3DアイマジックS」

最新タイプのVRゴーグルという印象のアイテムですが、目元を癒やす「ドクターエア 3DアイマジックS」です。

エアープレッシャー・バイブレーション・ヒーターの3つの組み合わせで目元をリラックス&リフレッシュさせるというもの。バッテリー内蔵でコードレスで使え、Bluetoothでスマートフォンの音楽をワイヤレスで聴く事もできます。税込15,800円で今月下旬発売予定。

ドクターエア 3DアイマジックS

製品情報ページ
https://www.dr-air.com/.../3d-eye-magic-s/
視界を確保しながら加圧/振動/温熱/サウンドで目元を癒やす「ドクターエア 3DアイマジックS」
https://kaden.watch.impress.co.jp/.../1181953.html

2019年04月23日

YouTuberに最適?LEDで光る「サインランプ」

エポックのカプセルトイに、光る「サインランプ」のシリーズが登場。

スタジオなどにありそうな「ON AIR」・「放送中」のランプの他、「使用中」・「OPEN」など計6種類。横幅5.5cm、LED内蔵でちゃんと光ります。YouTuberの人などが撮影中に気分を盛り上げるのにいいかもしれません。1回300円、今月末に登場予定。

サインランプ

製品情報ページ
https://epoch.jp/rc/.../?detail=signlamp
LEDで点灯!エポック社のカプセルトイにサインランプが登場!
https://hobby.dengeki.com/news/738504/

2019年04月22日

ウルトラマンの光る鳴る「カラータイマー」

プレミアムバンダイから、「ヒカルナルプレミアム ウルトラマン カラータイマー壱」が発売になります。

劇中そのままに光って音が鳴るカラータイマーで、ティガ・ダイナ・ガイアの豪華3人分セット。ボタンを押すと青く発光し、しばらくするとサウンドと共に赤く点滅し、約3分後に消灯します。ラーメンタイマーとして使う事もできそうです。税込5,400円で8月の出荷予定。

ヒカルナルプレミアム ウルトラマン カラータイマー壱

製品情報ページ
https://p-bandai.jp/item/item-1000135141

2019年04月19日

キャッチした数を競う「ポップコーンパニック」

ポップコーンをキャッチした数を競うパーティーゲーム・「ポップコーンパニック」。

ゲームをスタートさせると容器の中からおもちゃのポップコーンが次々飛び出してくるので、これをカップで受け止め、たくさんキャッチした人が勝ちという玉入れを逆にしたようなルールのゲーム。得点の高い色付きのポップコーンが数個混じっており、また、付属の逆転ダイスを使うと、特別ルール適用で勝敗をひっくり返すチャンスもあります。税込4,298円で今月発売。

ポップコーンパニック

製品情報ページ
https://www.megahouse.co.jp/megatoy/products/item/2801/

2019年04月18日

ずばり的中「ひらめきゲット モンスターボール」

タカラトミーから、頭に思い描いたポケモンを言い当てる「ひらめきゲット モンスターボール」が発売になります。

モンスターボールそのまんまのデザイン。まず頭の中にポケモンを1匹思い浮かべ、ボールが声で聞いてくる質問にはい・いいえ・知らない・微妙の4択で答えていくと、そのポケモンをズバリ言い当ててしまうというアイテム。登録されているポケモンは全151匹、今月27日発売で税込4,309円。

ひらめきゲット モンスターボール

製品情報ページ
https://www.takaratomy.co.jp/.../hirameki_get/
「そのポケモンは黄色ですか?」、質問でポケモンを言い当てるコミュニケーションロボ「ひらめきゲット モンスターボール」登場
https://game.watch.impress.co.jp/.../1180866.html

Amazonで価格をチェック

2019年04月17日

自宅がゲームセンターに「Capcom Home Arcade」

新しい復刻ゲーム機・「Capcom Home Arcade」が海外発表になりました。

カプコンの懐かしのアーケードゲーム16本を収録したゲーム機で、同社ロゴをかたどったユニークな筐体(横幅74cm)に、本格的なジョイスティックを2本搭載。テレビのHDMI端子に接続してプレイし、もちろん対戦も可能。搭載ゲームはファイナルファイト・大魔界村・ストリートファイターII' TURBO:HYPER FIGHTING・エイリアンVS.プレデター(ベルトスクロールアクション)などで、10月発売で価格は229.99ユーロ(約2.9万円)。

Capcom Home Arcade

公式サイト(英文)
http://www.capcomhomearcade.com/home
英カプコンがアケコン型ゲーム機「Capcom Home Arcade」を発表。ディスプレイに直接つないで「エイリアンVSプレデター」など16本を遊べる
https://www.4gamer.net/.../20190417039/