メイン

その他 カテゴリー(新しい記事順)

2013年07月11日

Twitterが取り持った「ケロロ」なコラボ

人気マンガ・「ケロロ軍曹」と、解熱鎮痛薬・「ケロリン」を製造する内外薬品が異色のコラボを行い、お風呂屋さんでおなじみ「ケロリン桶」のケロロ軍曹バージョンが発売になります。

互いのTwitterアカウントがそれぞれkeroro_PR・kerorin_PRと、そっくりだったのがコラボのきっかけだったそうで、まさにSNS時代が産んだ異色の異業種コラボであると言えましょう。税込1,365 円で、今月末の発売予定。

ケロリン桶

製品情報ページ
http://www.korder.com/ditails.asp?prdid=KC1307009
ケロロ軍曹×ケロリンのコラボ桶、予約受付中であります
http://natalie.mu/comic/news/94637
「144個入りチョコのグロス」発売の衝撃 問われる虚構新聞の虚構性
http://nlab.itmedia.co.jp/.../10/news086.html

2013年07月09日

ライトを内蔵した傘「bright night」

関東以西は梅雨明けしてしまったタイミングですが、センチュリーからライトを搭載したユニークな傘・「bright night(ブライトナイト)」が発売になりました。

手元のスイッチをオンすることで、傘内部にある電球が光って周りを照らします。電源は単3×4本。必要のない時にライトを点けていると、悪い意味で注目を集めてしまいそうですが、雨の中、傘で手がふさがっている時に灯りがほしい場合など、シチュエーションによっては便利に使えそうです。ショルダーストラップ付専用ケースが付属して、全6種類、税込3,980円。

bright night(ブライトナイト)

製品情報ページ
http://www.sirobako.com/.../131/000/order
センチュリー、夜道を照らす電球付きの傘「ブライトナイト」
http://kaden.watch.impress.co.jp/.../20130709_606969.html

個人でも買える「パワードジャケットMK3」

佐川電子から、搭乗して動かせるパワードスーツ・「パワードジャケットMK3」が登場です。

高さは225cm、重量約25kg、電源はリチウム電池。映画「エイリアン2」で主人公リプリーが操作したパワーローダーのように、手足の動きをセンサーで感知する事で、それに連動して動作します。もちろん歩けますし、マジックハンドでものを掴む事もできます。値段は1,250万円と高いですが、個人でも注文して買う事ができるというのは驚き。現状ではあまり実用的な使い方はできないとは思いますが、いつか地球外生命体の侵略を受けた時のために、早いうちに操作方法を習得しておく価値はあるかもしれません。完全受注生産品。

パワードジャケットMK3

製品情報ページ
http://www.sagawaelectronics.com/
特撮でもアニメでもない!? 佐川電子が「パワードジャケットMK3」を開発中
http://nlab.itmedia.co.jp/.../08/news085.html
センスがいまいちよくわからない紹介ビデオ(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=beKkf8Oo0GU

2013年07月07日

透明素材を使ったお洒落なうちわ「solano」

梅雨が明けた所もまだの所も本格的に暑い1日でしたが、こちらはちょっと珍しい形をした「デスクトップうちわ solano」。

透明な樹脂系素材を使ったうちわで、持ち手の所が重りとなり、使わない時はオブジェとして、机の上などに飾っておける、お洒落なデザインのうちわです。ブルー・グリーン・七宝など全4種類、税込2,520円で発売中。

デスクトップうちわ solano

製品情報ページ
http://www.sempre.jp/item/580021/
棚や机などに置けば、涼を感じさせてくれるオブジェになる「うちわ」
http://www.nikkeibp.co.jp/.../20130705/357026/

Amazonで価格をチェック

2013年07月06日

通常の5倍な「超飛びジャンボ黒ひげ危機一発」

タカラトミーから、黒ひげ史上最高・従来比約5倍の飛距離を達成した、「超飛びジャンボ黒ひげ危機一発」が発売になります。

飛び出る黒ひげくんの飛距離が約5倍の"超飛び"(約50cm)を実現した最新型です。従来品より樽や剣のサイズも大きくなり、安全のため、黒ひげくんの頭部は柔らかい素材に変更になっています。税込3,129円で今月11日発売予定。タカラトミー様、次は通常の5倍長持ちバージョンの「スギちゃん危機一発」をお願いします。

超飛びジャンボ黒ひげ危機一発

製品情報ページ
http://www.takaratomy.co.jp/.../products/004.html
黒ひげ危機一発、飛距離が約5倍に
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1307/06/news006.html

Amazonで価格をチェック

2013年07月05日

「NEWラブプラス+」登場

一世を風靡した美少女ゲーム・「ラブプラス」に、またまた新作となる「NEWラブプラス+」が発売になります。

携帯ゲーム機用作品としては、これが4作目(ソーシャルゲーム版の「ラブプラス コレクション」を除いて)となります。対象機種は前機種に引き続きニンテンドー3DS。公式情報はまだほとんど出て来ていませんが、基本システムは従来のものを踏襲し、登場する女の子達もおなじみの3人娘が続投(ソーシャルゲーム版に登場した新キャラは、恋人候補としては登場せず)。その他、修学旅行的な新イベントが用意されるようです。しかし、基本システムも主要キャラクターも変えないままで4作も出せるというのは、あらためてこの作品の怪物ぶりが実感できるというものです。発売時期は来年の初春頃になるもよう。

NEWラブプラス+

製品情報ページ
http://www.konami.jp/products/newloveplus_plus/
『NEWラブプラス+』原点回帰を目指して恋する日々、再始動
http://www.famitsu.com/news/201307/04036008.html

2013年07月04日

再び世界にはばたく「パックマン」

日本が生んだ人気ゲーム・「パックマン」が、もう一山当てようと動きだしたようです。

先月アメリカで放映開始となったアニメ・「PAC-MAN and The Ghostly Adventures」が視聴率好調だそうで、これを日本を含めた40か国以上で順次放送開始し、これと連動して、家庭用ゲームやキャラクター商品などを投入し、パックマン関連で今年度35億円の売上を目指す計画だとか。ゲームに関してはPS3など家庭用ゲーム機向けに3タイトル、業務用ゲーム機5種類などを今夏より順次提供の予定だとの事。

PAC-MAN and The Ghostly Adventures
北米で放送中のアニメ「PAC-MAN and The Ghostly Adventures」

PAC-MAN and The Ghostly Adventures(英文・動画あり)
http://www.41e.tv/...ghostly_adventures_39_x_22
「世界中で通用するキャラクター」 バンダイナムコHD「パックマン」世界戦略発表
http://www.sankeibiz.jp/.../bsj1307030454001-n1.htm

2013年07月03日

「ウルトラマン」コラボのメガネ&サングラス

円谷プロ創業50周年を記念したコラボメガネ・「ウルトラマン×JINS」が、メガネショップJINSから発売になります。

ウルトラマン・ウルトラセブンの2モデルがあり、各々のヒーローをイメージしたデザインで、各6タイプのメガネとサングラスを用意。専用ケースとバルタン星人のメガネ拭きが付き、メガネがレンズ代込みで税込7,990円、サングラスが税込5,990円。なお、発売日である今月10日は、ウルトラマンの日です。

ウルトラマン×JINS

ニュースリリース(pdf文書)
http://www.jins-jp.com/.../20130702_ultraman-jins.pdf
「ウルトラマン」と「ウルトラセブン」のメガネ、JINSから登場
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1307/03/news035.html

2013年07月01日

生還率0%?「バイオハザード・ザ・リアル」

大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンで、「バイオハザード」を題材にした新しいシューティング型サバイバルホラー・アトラクション・「バイオハザード・ザ・リアル」がスタートします。

参加者は700gの重さのあるモデルガンと、ウィルスの感染度合いを表す感染メーターを身につけて、ゾンビやクリーチャーとの戦闘に挑みます。限られた弾数でウィルス感染を避けながらのサバイバルゲームとなりますが、生還率ほぼ0%の高難易度とか。開催期間は7月19日から11月10日までで、期間中はバイオハザード関連の限定グッズやスペシャルフードも登場するとの事。

バイオハザード・ザ・リアル

バイオハザード・ザ・リアル
http://www.usj.co.jp/biohazard/summer2013/
“生還率、ほぼ0%” ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで期間限定開催の“バイオハザード・ザ・リアル” オープン日が7月19日に決定!
http://www.famitsu.com/news/201307/01035893.html
ミラ・ジョヴォヴィッチ主演の人気シリーズ最新作「バイオハザード6」の撮影が今秋クランクイン!!と、ポール・W・S・アンダーソン監督が発言!!
http://cia-film.blogspot.jp/...evil-6ws.html

「モンスターズ・ユニバーシティ」のドッキリゲーム

今週末公開の映画「モンスターズ・ユニバーシティ」をモチーフにしたドッキリゲーム・「サリーの絶叫ゲーム ドッキドキドアノック!」。

プレイ人数は2~5人。プレイヤーが順番にドアをノックしていくと、誰かがノックしたときに突然サリーが絶叫しながら飛び出してくる、黒ひげ危機一発系のゲームです。ノーマルモ-ドと超ドッキドキモードの2種類のモードがあり、税込3,990円で先月末より発売中。

サリーの絶叫ゲーム ドッキドキドアノック!

製品情報ページ
http://www.b-boys.jp/muni/game/

Amazonで価格をチェック

2013年06月30日

フィギュア連動のテレビゲーム「スカイランダーズ」

2011年の発売以来、世界での累計販売額が10億ドルを超えるという、フィギュア連動型のテレビゲーム・「スカイランダーズ スパイロの大冒険」が、日本に上陸します。

PS3/Wii/Wii U/3DSで動作するゲームソフトで、ゲーム機につないだ「パワーポータル」にフィギュアを乗せる事で、ゲームの中にスカイランダーと呼ばれる個性豊かなプレイヤーキャラを呼び出せるのが特徴。フィギュアはセーブデータの保存媒体も兼ねており、こういった辺りはディズニーの「Disney Infinity」と同じスタイル。ゲーム自体はレベルアップ要素もあるアクションRPGっぽい内容のようで、対象年齢は6歳~12歳との事ですが、海外プレイヤーのプレイムービーを見る限り、なかなか面白そうです。フィギュア3体とパワーポータルが付属したスターターパックが税込6,999円、また、別のスカイランダーを呼び出せる追加のフィギュアが別売で用意され、来月12日より日本トイザらスでの発売になります。

スカイランダーズ スパイロの大冒険

製品情報ページ
http://www.skylanders.com/jp/sky
フィギュアとゲームが連動! 『スカイランダーズ スパイロの大冒険』が7月12日発売
http://www.famitsu.com/news/201306/19035217.html
[Skylanders Spyro's Adventure Wii] First Look(YouTube動画・英語版)
http://www.youtube.com/watch?v=PDFwyTXo92k

日本トイザらス(楽天)へ

2013年06月29日

「ドラクエ10」のローソンタイアップキャンペーン

Windows版の発売も決まったドラクエ10のタイアップキャンペーン・「キリンビバレッジ×ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン×ローソン」が、来月スタートします。

期間中にローソンで対象商品(キリンビバレッジ商品/からあげクン)を買うと、色々な景品をもらえるというもの。景品にはゲーム内で使えるアイテムの他に、東京六本木の「ルイーダの酒場」招待、その他ぬいぐるみやトートバッグなど、盛りだくさん。期間は来月2日より8月5日までとなっています。

キリンビバレッジ×ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン×ローソン

キャンペーン紹介ページ
http://lwp.jp/dqx/campaign/static/dqx/
「ドラゴンクエスト」、ローソンと3度タッグを組んでキャンペーンを実施
http://game.watch.impress.co.jp/.../20130625_605085.html

2013年06月28日

「フローズンクレマ マシン」発売へ

ネスレ日本がキャンペーンの景品にしていた「フローズンクレマ」を作るマシンが、「ネスカフェ エクセラ フローズンクレマ セット」として市販される事になりました。

ネスカフェエクセラと砂糖・ミルクを泡立てながら冷却し、"ひやふわっ"とした食感のフローズントッピングを作る事のできるマシンで、クレママシンとアイスグラスなどがセットになっています(あらかじめ保冷容器セットを冷凍庫で凍らせておく必要あり)。税込4,980円で本日より発売開始、数量限定。

ネスカフェ エクセラ フローズンクレマ セット

製品情報ページ
https://shop.nestle.jp/front/contents/frozen/

2013年06月27日

DVDで遊べる「テレビでポケモンゲット!」

タカラトミーから、ポケットモンスターを題材にした新しいおもちゃ・「テレビでポケモンゲット!」が発売になります。

「モンスターボール」と「すごいつりざお」の2種類があり、付属のDVDを手持ちのDVDプレイヤーで再生して、主人公のサトシ君と一緒にストーリーを進めていき、ポケモンが登場したらモンスターボールまたは釣り竿を使って捕まえるゲーム。赤外線でコントロールとあるので、モンスターボール/釣り竿がDVDプレイヤーのリモコンとして働くようです。それぞれで異なるポケモンが登場し、税込3,360円で来月上旬発売予定。

テレビでポケモンゲット!

製品情報ページ
http://www.takaratomy.co.jp/.../pokemon483601.html
「ポケモン」映画最新作に登場する「ゲノセクト」の完全変形フィギュア登場!
http://game.watch.impress.co.jp/.../20130424_597377.html

Amazonで価格をチェック

2013年06月26日

膨らませて使うソーラーランタン「Luci」

以前取り上げた「LuminAid」と同じようなコンセプトのソーラーランタン・「Luci(ルーシー)」が、ランドポートから登場。

10個のLEDを内蔵し、普段は小さくたたんで収納し、空気を入れて膨らませて使います。ソーラーパネルを搭載し、8時間の充電で6~12時間の点灯が可能。省電/通常/点滅の3モードがあり、ふくらませた本体に光が反射し、周囲を明るく照らすそうです。6月下旬発売で、税込2,625円。

Luci(ルーシー)

製品情報ページ
http://www.landport.co.jp/product/luci/
ランドポート、ふくらませて使うソーラー充電LEDランタン「Luci」
http://kaden.watch.impress.co.jp/.../20130626_605184.html

Amazonで価格をチェック